おわび2006年05月12日

今頃ですが、今年の桜です

長期間、ブログを放置してしまっていました。コメントよせてくださった皆さんには申し訳ありませんでした。 ご心配をおかけしましたが、今月末には落ち着ける様子ですので、ブログ再開できると思います。そして、お世話になっているサイトの皆様のところへもお出かけできるかと思います。(本当は16日にサイト巡りをしたいのですが・・・この日付お分かりの方は、お分かりですよね(笑))

心配してくださった皆様、本当にありがとうございました。感謝しております。

HAPPY BIRTHDAY TO YOU2006年05月16日

お誕生日おめでとうございます。

新緑の季節なのに、なんだか肌寒くて雨の多いような気が・・・ 体調に気をつけて皆さんすごしてくださいね。

ミケ猫、試乗会へ行く ~ツアー編~ その12006年05月27日

駅に向かうツアーのお仲間。結構な人数だったんですよ・・・

いやはや、ご無沙汰の再開なのにすでに古い話題となってしまうのですが、数ヶ月前某電鉄会社のとある路線が拡張されることになり、一般公募で試乗会を募集していました。 で、妙なところで好奇心がうずいてしまうミケ猫、”めったにできない体験だ!”とばかりに、抽選の無料の試乗会と、外れた場合を考慮して(ミケ猫、くじ運悪いんで・・・(^_^;))有料のツアーにも申し込みました。

で、数週間後、自宅に届いたのは、無料試乗会当選のお知らせ・・・ ってな訳で、なんと2日連続して同じ線の試乗会へ行くことになってしまいました(笑)おかげで、その時期通っていた職業訓練校のクラスメートには、「てっちゃん」の疑いをかけられてしまいました・・・(笑)

*ちなみに私たちは、ちょいてつ(ちょいてっちゃん)でも、ぷちてつ(ぷちてっちゃん)でもありませんので(笑)

今回のツア友は、おなじみ猫山嬢!!(よろしくね~)2日連続の予定に、二人とも微妙な気分をいだきながらも、当日を迎えたのでありました。

ツアー当日、猫山さんと集合場所にもなっているコンコースで待ち合わせ。 あいにくのお天気(この時点では曇りだった・・・)だったのですが、そこには、年配のご夫婦やカップル、子供連れの中、やはり(というよりも当然ですが)いました!てっちゃん!! さりげなく、てっちゃんの生態を観察していると、今回の集団では二つの種類のてっちゃんに分類できました(←なにをしてるんだか・・・)

①同好会系てっちゃん 中高生くらいの友達できているグループで、どちらかというと、同好会のノリ。それぞれの鉄道知識をおしゃべりしながら、交換してる感じ

②極み系てっちゃん この部類はまちがいなく、おひとり様参加、もしくは、ちょっとよそよそしさの漂う2~3名で構成。高そうなカメラと狙ったアングルを逃さない三脚を標準装備。鉄道の知識は凡人からしたらすさまじいものが・・・(←これに関しては後ほど証明されます)

けっこうな人に圧倒されながら、猫山さんとちかくのデパートで寒さをしのいでいると、その間に集合のアナウンスがあったようで、ぞくぞくと人が並び始めていました。 慌てて、最後尾を探すとはるか彼方に・・・ ラッシュ時にも、ここまで人は集まらないだろう!というくらいの人でした。

列車は間隔を開けての発車になるということなので、私たちは乗れるまでとりあえず”お待ち”状態・・・ そんな中、小雪が舞ってきたりして・・・早く乗せろ~と叫びたい気持ちでした。

待つこと十数分。やっとホームに降りれることになり、やれやれといった感じで動き出しました。

ミケ猫試乗会へ行く ~ツアー編~ その22006年05月28日

降り立ったホームでは、試乗会専用列車以外に本線の車両も走っており、本線の列車から降り立った乗客の皆さんは、この時間いつになく混雑しているホームをみて、けげんな顔を見せていました。

試乗会ツアーのお客さんと、本線のお客さんを必死に乗務員の方々がより分けている内に、アナウンスが聞こえてきました。 あー、そうそう。受付でツアー客であることを示すバッチはもらったのですが・・・

試乗会専用列車の到着です。

とたんに、てっちゃん軍団はホームの端からカメラを構えています・・・(さすが) 猫山さんと待っている間に「いつもの列車じゃなくて、試乗会向けの特別仕立ての列車なのかな」と言い合っていたのですが、やってきた列車は、いつも運転している列車でした・・・

それでも、てっちゃんは激写してました。おそらく彼らには、ホームへ列車が着く・・・それだけでも、ロマンなのでしょう

くどいくらい繰り返される「この列車は試乗会専用列車です。お乗り間違えのないように願います」のアナウンスがしばらく続いた後、ツアー列車はスタートしました。

今回のツアーの目玉(?)は、新線の最終駅にある車庫の見学。で、ここでマニア垂涎の新線開業限定グッズやらその他の鉄道グッズの販売もしているようです。 最終駅まで約10分ほどだったのですが、雨が降り出してきたとはいえ外の景色を楽しみにしていたのですが、思った以上にトンネルが多くてあまり景色は期待できませんでした。

そして、終点の駅に着くといよいよ普段は立ち入ることができない車庫へ向かいます。雨の中ですが、歩いて30分。けっこうな運動です。

そこいらに歩いて鉄道知識をしゃべりまくっている”てっちゃん”の会話に耳をそばだてながら、猫山さんとミケも心中”オタクってスゲー”と感心しつつ「車庫」を目指します。 と、遠くに見えてきたのは屋根も無いただの列車置き場のようなところ・・・ そばには、グッズ販売のテントがあったりして・・・ 屋根があって、車両のメンテナンスをしているような工場チックなところをイメージしていたミケは、このとき少しテンション下がりました(涙) まあ、普段はめったに見れないところ。思い切りテンション高く写真をとりまくっている、てっちゃんに混じりながら、見学&撮影スタートです。